65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2021-11-29 11月29日-01号

商工費では、公衆浴場施設改善事業費補助金及び市民工房うるわしの空調の設備改修に係る実施設計費を計上いたしております。 土木費では、生活道路区画線引き直しについて、年度当初より補修整備を行ってまいりましたが、さらに入学式シーズンの前に安全な通行を確保し、通学時の児童の安全を守るため、令和4年度の整備分を一部前倒して実施することとし、補正計上をするものであります。 

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

市民工房うるわしほかの施設に多くの市所有芸術作品が保管をされております。それらをデジタル化し、白山デジタル美術館として公開してはいかがでしょうか。 以上3点、市の見解を伺いたいと思います。 ○大屋潤一副議長 山下観光文化スポーツ部長。     〔山下浩雅 観光文化スポーツ部長 登壇〕 ◎山下浩雅観光文化スポーツ部長 コロナ禍での文化振興についてお答えいたします。 

白山市議会 2021-03-16 03月16日-03号

昨年11月に、白山伝統産業振興協会が設立されたことを記念し、本市において初めて7業種全てを展示する白山伝統工芸展を本年1月25日から1週間、市民工房うるわしにて開催をいたしました。 期間中には多くの来場があり、地元の伝統工芸を広くPRすることができたと考えております。 施設整備についてでありますが、太鼓や牛首紬などは、それぞれの産地において既に体験施設がございます。 

白山市議会 2020-12-18 12月18日-04号

指定について〃〃議案第124号農村集落センター指定管理者指定について可決妥当と認める議案第125号農林水産加工販売施設指定管理者指定について〃〃議案第126号農業有機物供給センター指定管理者指定について〃〃議案第127号商工施設指定管理者指定について〃〃議案第128号勤労者体育施設指定管理者指定について〃〃議案第129号交流研修施設指定管理者指定について〃〃議案第130号市民工房

白山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

これまで伝統工芸、いしかわ伝統工芸フェアなどに補助金を交付するとともに、白山市暮らしのガイドには、特産物・物産として紹介しているところでありますが、これからにつきましては、来年1月に市民工房うるわしにて、伝統産業振興協会と協力して白山市の伝統工芸展を開催することにしております。その周知と併せまして、広報はくさん1月号において、伝統工芸業種について掲載する予定であります。

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

さらに、設立記念事業として7産地合同展示会を1月に市民工房うるわしで開催し、市民の皆様に伝統工芸の啓蒙、普及活動を行うとのことを伺いました。 いち早く活動に御尽力いただきました関係者に感謝を申し上げるとともに、私自身も、引き続き市民に寄り添った活動をしていかなければならないと心を新たにしているところであります。 今回は私も今任期最後の質問ということで、1期目の集大成となるわけであります。

白山市議会 2020-12-01 12月01日-01号

営農飲雑用水施設指定管理者指定について議案第124号 農村集落センター指定管理者指定について議案第125号 農林水産加工販売施設指定管理者指定について議案第126号 農業有機物供給センター指定管理者指定について議案第127号 商工施設指定管理者指定について議案第128号 勤労者体育施設指定管理者指定について議案第129号 交流研修施設指定管理者指定について議案第130号 市民工房

白山市議会 2020-09-09 09月09日-02号

市に寄贈された美術品につきましては、その多くが設備の整った松任中川一政記念美術館市立博物館市民工房うるわしで保管しており、一部はその他の施設でも保管しております。 なお、これらは全て公有財産管理台帳に登録され、適切に管理している状況であります。 次に、市役所などの公共施設に展示されている美術品展示替えや有効な活用策についてであります。 

白山市議会 2019-09-12 09月12日-02号

そのほか、毎年の平和事業といたしましては、市立図書館では平和に関する図書を展示するとともに、市民工房うるわし等では市民団体とともに共同で原爆の悲惨さを訴えるパネル展を実施し、幅広い世代に平和のとうとさと大切さを伝え、平和意識の高揚に努めているところであります。 一方、小・中学生につきましては、夏休みの全校登校日において平和集会を開催いたしております。

白山市議会 2018-09-27 09月27日-04号

文化振興費について、市民工房うるわし、松任ふるさと館及び千代女里俳句館入館者数が前年度より減っていることから、市芸術文化アドバイザーのアドバイスをいただくなどをし、松任駅周辺文化ゾーン活性化を図ること。 第8款土木費では、都市公園管理事業費に関連して新野球場建設並びに(仮称)松任北相木第二地区土地区画整理事業が一日も早く進められるよう努めること。 

白山市議会 2018-09-11 09月11日-02号

駅南地区文化ゾーンと言われており、中川一政記念美術館松任ふるさと館千代女里俳句館市民工房うるわし、松任図書館、コンサートホールを有する松任学習センター白山市立博物館松任城址公園、そして先月1日にリニューアルされた松任文化会館といった本市文化芸術活動の中心的な役割を担っている文化施設が集積しています。

白山市議会 2017-09-07 09月07日-02号

松任駅前には、千代女里俳句館松任ふるさと館中川一政記念美術館市民工房うるわし、博物館松任図書館学習センター文化会館などの施設が集中して存在し、大きな文化ゾーンを形成しております。これらの文化施設における事業内容の充実と情報発信にぎわいにつながると考えております。 このことから、ことしの5月に、これらの文化施設回遊性向上を図るために、案内サインを設置したところであります。

金沢市議会 2017-03-14 03月14日-03号

例えば、研修生や修了生による作品のギャラリーやショップ、市民工房などの機能をまちなかに整備することが必要ではないか。そのほうが効果的ではないかという提言もなされました。実現に向けてスペース等の確保も課題となってきます。本市関連施設を活用し、連携を深めていく中で今後とも検討を重ねてまいりたいと考えています。 

白山市議会 2016-12-08 12月08日-02号

松任駅は、霊峰白山を展望できる橋上駅に改築し、駅南側白山市の顔となる駅前広場千代女里俳句館を初め市民工房うるわし、市立図書館松任学習センター、そして松任城址公園と、文化ゾーンとしての整備を進めてきました。 また、駅北側は、駅北相木地区土地区画整理事業整備を行い、大手チェーンスーパー飲食店立地等商業ゾーンとして駅周辺は大きくにぎわいを見せています。 

白山市議会 2016-09-07 09月07日-03号

市内には、博物館美術館俳句館ふるさと館、一向一揆歴史館ルーツ交流館市民工房うるわし、安楽庵等、10の文化施設があります。現在、白山文化協会は、市民工房うるわしと安楽庵文化施設のほか、松任文化会館、クレインなどの指定管理者となって活動いたしており、特に市民工房うるわしは、市内外から年間14万人の利用があり、駅前にぎわいにもつながっているところであります。 

白山市議会 2016-03-24 03月24日-04号

記事件番号件名審査結果理由議案第24号白山中小企業振興基本条例について原案可決妥当と認める議案第25号白山文化振興条例について〃〃議案第44号白山農山漁村野外活動施設条例の一部を改正する条例について〃〃議案第45号白山農村集落センター条例の一部を改正する条例について〃〃議案第46号白山農林水産加工販売施設条例の一部を改正する条例について〃〃議案第48号白山市民工房うるわし条例の一部を改正

白山市議会 2016-03-10 03月10日-03号

屋内運動場建築)請負契約について議案第62号 財産の譲渡について産業建設 常任委員会議案第24号 白山中小企業振興基本条例について議案第25号 白山文化振興条例について議案第44号 白山農山漁村野外活動施設条例の一部を改正する条例について議案第45号 白山農村集落センター条例の一部を改正する条例について議案第46号 白山農林水産加工販売施設条例の一部を改正する条例について議案第48号 白山市民工房

白山市議会 2016-03-01 03月01日-01号

について議案第43号 白山地域包括支援センターの運営及び職員の基準に関する条例の一部を改正する条例について議案第44号 白山農山漁村野外活動施設条例の一部を改正する条例について議案第45号 白山農村集落センター条例の一部を改正する条例について議案第46号 白山農林水産加工販売施設条例の一部を改正する条例について議案第47号 白山観光施設条例の一部を改正する条例について議案第48号 白山市民工房